スタッフ紹介

ホーム スタッフ紹介

臨床心理士・精神保健福祉士・公認心理師

自分を何かに例えると? 百合の花
好きな言葉 明鏡止水
百聞は一見にしかず
特技 ちょっとしたことでも、なんかすごく面白いと思ったり楽しいと思ってしまう。

茗荷谷クラブは、30周年を迎えました。
継続することの大切さを想い、これからも一人ひとりを大切にするクラブ、安心して楽しめるクラブを充実させていきたいと思います。この間、大学学生相談室、精神科クリニック、スクールカウンセラー、大学院非常勤講師などをしてきました。現在は、西東京市子どもの権利擁護委員(相談員)もしています。何といってもクラブが一番好きです。皆さんと一緒に楽しみ、お話できることをとても楽しみにしています。

精神保健福祉士・公認心理師

自分を何かに例えると? たーくらたー(信州の方言で、バカもの、おっちょこちょい、のんきもの)
好きな言葉 なんくるないさー「沖縄方言で、何とかなるさ」。それでいいのだ
特技 すぐ忘れる
(悪気ないんです。ごめんなさい)

のんびりすること、遊ぶこと、ダジャレが好きです。人は悩みます。悩む方がいい時もあります。まじめな話もきらいではありません。少しずつ自分の世界が広がるといいなと考えています。知らない人に会うのは緊張しますが、ちょっと勇気を出してきてもらえるとうれしいです。 クラブ、社会参加準備グループ、よつば庵以外では、中学・高校・大学のカウンセラーや大学の非常勤講師をしています。よろしくお願いします。

臨床心理士・公認心理師

自分を何かに例えると? くじら…?
好きな言葉 自由 旅人 彩り
特技 ヨガ ダンス ゆっくりペース

金曜日にスタッフをしています。昔からふわふわのんびりですが、体を動かすことも好きです。皆さんと一緒に、1人1人のいろんな世界に触れながら過ごしていけたら嬉しいです。他の日は、中学・高校・大学でカウンセラーをしています。たま~にヨガも教えてます。

臨床心理士・公認心理師

自分を何かに例えると? つぶやきラクダ
好きな言葉 是非に及ばず(by 信長くん)
特技 くだらない収集癖

茗荷谷クラブには15年ほどいます。こちらを中心に活動して参りまして、”居場所”なる存在の大切さを噛みしめております。真面目路線でずんと一緒に考えることも大事にしていますが、ほっと息が抜けること、パッと気を晴らすこと、ぴょっと活動することをしながら心にアソビをつくり、バランスを一緒にとっていくことも大事にしています。ちなみに戦国時代の武田勝頼、いいですね。

臨床心理士・公認心理師

自分を何かに例えると? 薪ストーブ(火が着くまではゆっくりだが、徐々に燃え上がってくるとテンション高く、アツくなるところ)
好きな言葉 考えるな、感じろ
特技 ボウリングでスペアを取る事

こんにちは。月曜スタッフの森です。プロ野球観戦が好きで、広島東洋カープを心から応援しています。幅広い事に興味を持つタイプなので、メンバーの皆さんから色々なお話を聞くのが毎回の楽しみになっています。クラブの活動を通して、少しでもゆったりとした気持ちになれる場を作っていけたらと考えております。よろしくお願いいたします。

精神保健福祉士・家族心理士・公認心理師

自分を何かに例えると? クッション
好きな言葉 勇気・覚悟・自由
特技 料理・整理整頓・掃除

お出かけ大好きで、街歩き、旅行好きで、食べること映画も大好き好奇心旺盛です。私自身悩むことだらけですが、生きている限り仕方ないかな、ならば少しでも軽く楽しく過ごしたいと思っています。クラブでは、金曜日スタッフ、社会参加支援、よつば庵、活動タイムを担当しています。他の日は、家族相談や骨董店もやっています。

臨床心理士・公認心理師

自分を何かに例えると? ポンコツだが、長時間走れる車
好きな言葉 Share Happiness
特技 人のポジティブな側面を発見すること

こんにちは。水曜日担当の渥美です。私にとっての茗荷谷クラブは、「ありのままの自分でいられる場」「穏やかな心になれる場」です。グループ活動はもちろん、一人ひとりと向き合える時間を大切にしていきたいと思っています。アニメ、お笑い、ボードゲームなどなど…皆さんに教えてもらうことばかりですが、どうぞよろしくお願いします。

臨床心理士

自分を何かに例えると? アルデンテ(=髪の毛一本ほどの芯を残した茹でたパスタの事)
※雰囲気はおっとりしていると言われることが多いけど意外と芯は強いから
好きな言葉 君を嫌う人に、自分の幸せを左右させるな。(by案ずるペンギン)
特技 強いて言うなら「暗記力」、ただし人の名前は覚えられないです。

こんにちは。火曜日、水曜日にスタッフをしております山内です。食べること、旅行に行くこと、ダンスが好きです。アクセサリー作りも好きなので、興味がある方と是非一緒に作りたいです。皆さんとお話しできることをとても楽しみにしております。

臨床心理士・公認心理師

自分を何かに例えると? 寿司のネタでいうとアジと言われたことがあります。
(よくわからないのですが、絶妙な存在感だと思うことにしました。)
好きな言葉 もし罪を犯したとしても人には事情があるんだ
(ちょうど中2くらいに聴いていたJ-Popの歌詞です。犯罪をしたわけではないのですが、なぜか救われた気持ちになる優しい言葉だなと思います。)
特技 みんなが楽しめる人狼ゲームをすることです(願望が入っています)。あと、時々目上の人にタメ口をきいてしまう(きける)ことです。

クラブでいつも本気でゲームをしています。人狼、麻雀、大好きです。みなさんと活動する中で好きなゲームが増えて、料理もちょっと好きになりました。スポーツが激しく苦手ですが、これもクラブでちょっとだけ好きになりました。お笑い、音楽、小説など趣味の話から、シリアス方面の話まで、お話できることも楽しみにしています。

臨床心理士・公認心理師

自分を何かに例えると? 穏やかマイペースなナマケモノ
好きな言葉 千里の道も一歩から
特技 立ったまま眠ること

月・金曜日スタッフの薄永です。ゲームとカメラが好きです。いろんなものやことに触れてみたいので、皆さんの好きなものを教えてください。のんびりするのが好きなので、皆さんとのんびりゆったり楽しく過ごせたらと思います。よろしくお願いします。

臨床心理士・公認心理師

自分を何かに例えると? シャーペンについてる消しゴム
好きな言葉 三日坊主バンザイ!
特技 時計を見なくても時間が分かる

こんにちは。水曜・木曜スタッフの伊藤です。YouTubeなどで適当な動画を流しながら、部屋で何にもならない時間を過ごすのが好きです。お笑いや生き物の動画が好きでよく見ています。手先が非常に不器用で、特にヒモを結ぶのが大の苦手です。よろしくお願いいたします。

臨床心理士・公認心理師

自分を何かに例えると? 回し車をひたすらにカラカラしているハムスター
好きな言葉 一期一会
特技 方向音痴

アイスクリームと映画鑑賞が心の栄養です。ベネディクト・カンバーバッチの声が安らぎです。お話を聞くのもするのも大好きです。真面目にじっくりでも、楽しくわいわいでも、まったりゆっくりでも、自分の好きなスタイルとペースで過ごせるのが、クラブの素敵なところだなぁと感じています。どうぞよろしくお願い致します♪

臨床心理士・公認心理師

自分を何かに例えると? 枝垂れ桜とか枝垂れ柳とかしだれてる系
好きな言葉 すべての感情に居場所がある
特技 探求心

社会参加準備を担当しています。皆さんがやってみたい経験を少しでも安心してできるようにお手伝いできたら嬉しいです。富士山が見える山を登るのが好きで、日々アプリで登山計画を立てて楽しんでいます。カフェで美味しいケーキとコーヒーをのんびり味わうのも好きです。レーズンは苦手です。

臨床心理士

自分を何かに例えると? オヤジ
好きな言葉 隗より始めよ
特技 人を笑わすこと

月曜日のプログラムを担当しています。横文字の固有名詞とIT関連用語には疎いですが、クラシック音楽とセキセイインコ界隈には明るいです!皆さんとお話をする中で、私自身も世界が広がるのを感じます。是非一緒に色々な発見ができたらと思います。